信州の四季を感じるこの自然豊かな土地で、自分の原点に戻り、五感を使って余生を楽しむ。そんな老人ホームです。お問い合わせ 0267-77-7303(代表)
食堂に薪ストーブがあります。室内が暖かいため、ほとんど出番はありませんが、停電の時には安心です。
スタッフが、ホームの庭や、自宅の庭から切ってきたお花を、館内あちこちに生けています。
夕暮れがとても美しいです。
現在は植栽も豊かになっています。
窓が2つあるお部屋もあります。
明るい食堂です。
1階の檜の浴室の脱衣室です。トイレがあり、洗面台がございます。
ソファが置いてあり、食事の前後に入居者さんが集っています。新聞を読んだり。
Aタイプの居室です。天然木の床、向かって右側にトイレがございます。
大寒波の最中、昨日あっという間に足場が組まれ、今朝早くからトラックが続々と登場。壁となるパネルを運び入れていきました。
そして、大工さんたちが立てて留めていき、次々と壁や窓が完成していきます。
1月4日から、床下に断熱材を入れ始めました。一つずつ、枠の中に、黄色いもこもこを2層にして敷いていました。
これで安心感のある床になるわけですね。暖かそうです。
夕暮れ時は、建物も、働く方も、重機も美しく見えます。
クリニックのバルコニーから、冠雪した南アルプスの山頂が見えています。
寒い日でも、結露がありません。
フレンチトーストは人気メニューです。
コーヒーは、デロンギのマシーンで一人一人淹れたてです。アンパンはスタッフお手製。十勝産小豆のあんこが美味しいです。
洋食が週に3回もございます。3回に一度は、自家製のパンをお出ししています。
器もプラスチックなどではなく、陶器のものを使っております。
重い食器を使うことも、生活リハビリの一つです。
この日はビーフシチューでした。ご家族も召し上がることができます。
景色が良く、ゆったりとお食事ができます。
スタッフも入居者さんも、楽しみました。
北杜市にお花見に出かけました。
お誕生会やイベントがあるたびに、ピアノとマンドリンの伴奏で歌っています。
デイサービスの参加者が作られた鯉のぼりです。
長年、お花を扱ってきた入居者さんが生けてくださいました。
お孫さんのためにと、楽しんで作っていらっしゃいました。
紅葉を見に、標高1600mの美鈴池へお散歩。
午前中のみのデイサービスを平日は毎日開催しています。ツリーの飾り付けもみんなで行いました。
入居者さんとスタッフの癒しをしてくれています。
皆さんでパンを作っています。